資料詳細

概要

紀要
紀要編集委員会 編
弘前学院大学 弘前学院短期大学
1988/03/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00027086
雑誌コード Zk0000316
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 紀要
各号 - 年月次 1988/3
各号 - 巻号 No.24 (24)
発行頻度
年刊
出版者 弘前学院大学 弘前学院短期大学
各号 - ページ 61p,35p
ISSN1 0385-4167
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 テキストにおける関係性 野村真木夫
内容細目2 ケインズとフリードマン -絶対的流動性選好論をめぐって- 工藤良平
内容細目3 津軽地方における衣生活洋風化の過程と変容の要因 -明治後期- 大川則子 会津恵子
内容細目4 学校生活と子どもの人権 大野拓哉
内容細目5 津軽地方の女子教育を考える その1 坪田庸子
内容細目6 Thomas Wolfe:求道の飢渇 -“a stone, a leaf, a door”を求めて- 渡辺教一
内容細目1 源氏物語における〈語り〉の機能序説 豊島秀範
内容細目2 セーレン・キェルケゴールの生涯と思想(その4) 米沢紀
内容細目3 明治期における学齢児童の疾病(特に伝染病)の実態 -和徳小学校の事例を中心に- 麻生千明