Material detail

Outline

淑徳大学総合福祉学部研究紀要
淑徳大学総合福祉学部研究公開委員会
淑徳大学総合福祉学部
2009/03/10

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00047946
Journal Code Zk0000791
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 淑徳大学総合福祉学部研究紀要
Volume - Years of Serial 2009
Volume - Vol. No. No.43 (43)
Frequency
15
Publisher 淑徳大学総合福祉学部
Volume - Page 167p
ISSN 1880-7763
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1042764701
Contents Note 1 子どもの活動を支える保育者の両義的在り方・・・榎沢良彦
Contents Note 2 阪神・淡路大震災の研究Ⅲ―死者と遺族、ライフラインの復旧―・・・横山隆作
Contents Note 3 世界における児童労働の現状と支援のあり方について―フィリピン、カンボジアにおけるストリートチルドレン支援に関わって―・・・小木曽宏
Contents Note 4 女性発達における月経の意義と月経不要論―大学生の月経に関する認識からの検討―・・・川瀬良美
Contents Note 5 〈教育の極意〉「共に育ちましょう」の教育心理学的考察・・・吉田章宏
Contents Note 6 中途障害者の「障害受容」をめぐる諸問題―当事者の視点から―・・・岩井阿礼
Contents Note 1 the Jumping Frog Story研究―Mark Twainの世界・・・岸上眞子
Contents Note 2 Learning Together : Projoct-based Learning in the University Claassroom・・・Susan Williams
Contents Note 3 バリの風土と家系についての考察(Ⅸ)・・・松原正道