資料詳細

概要

青年心理学研究
日本青年心理学会青年心理学研究編集委員会 編
日本青年心理学会
2021/09/29

利用状況

詳細

登録番号 M00058438
雑誌コード Z00000360
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 青年心理学研究
各号 - 年月次 2021
各号 - 巻号 Vol.33 No.1 (65)
発行頻度
半年刊
出版者 日本青年心理学会
分類記号1
371.47
各号 - ページ 86p
ISSN1 0915-3349
各号 - 特集記事 大野 久:「アイデンティティのための恋愛」研究と方法論に関する理論的考察
各号 - 保管場所コード
15 一階雑誌コーナー
内容細目1 坂本理香:高校生の睡眠行動に影響するインターネット使用および運動部の検討 ―自尊感情,友人との関係,親との関係の調整効果の視点から―
内容細目2 渡部智行:現代青年のアパシー傾向に関する研究 ―多次元アパシー傾向測定尺度の作成―
内容細目3 小沢一仁:エリクソンのアイデンティティ概念の捉え直しに関わる課題 ―大野氏・能渡氏のコメントへのリプライ論文―
内容細目4 下村英雄:「社会的」であることと「実証的」であること
内容細目5 能渡真澄:社会的要因による影響と地元愛に関する疑問 ―溝上論文へのコメント―
内容細目6 溝上慎一:「地方在住の高校生のアイデンティティホライズン」論文コメントに対する能渡氏・下村氏へのリプライ
内容細目1 坂井敬子:「ロールモデル」概念の広さと発達的意義 ―溝口・溝上論文へのコメント―
内容細目2 溝口 侑・溝上慎一:キャリア発達におけるロールモデルに関する研究の今後の課題と展望 ―坂井敬子氏のコメントに対するリプライ―
内容細目3 第28回(2020年)大会 研究委員会企画シンポジウム記録 増淵裕子:貧困や就労困難等の問題を抱える若者たちへの支援
内容細目4 2020年度会務報告