資料詳細

概要

大東文化大学紀要 人文科学
大東文化大学
2003/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00041431
雑誌コード Zk0000622
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 大東文化大学紀要 人文科学
各号 - 年月次 2003
各号 - 巻号 No.41 (41)
発行頻度
年刊
出版者 大東文化大学
各号 - ページ 567p
ISSN1 0386-1082
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034952750
内容細目1 日本書紀の紀年論 2 -初期ヤマト王権解明のための方法論の検討-・・・小林敏男
内容細目2 『それから』の無意識・・・藤尾健剛
内容細目3 矢田津世子の世界・・・渡邊澄子
内容細目4 沈黙の共演者-マリヴォー『愛と偶然の戯れ』に関する一考察・・・白井春人
内容細目5 「近世米穀史研究の現状」・・・土肥鑑高
内容細目6 台湾書法芸術教育の発展についての現状考察・・・河内利治(君治)
内容細目1 「注目」と「語り」-「ものだ」・「ことだ」・「のだ」・「わけだ」について-柏木成章
内容細目2 詩人ガーリブのデリー・・・片岡弘次
内容細目3 レオナルド・ダ・ヴィンチ《白貂を抱く貴婦人》(チェチリア・ガッレラーニの肖像》について・・・田辺清
内容細目4 寓話の現実(下)・・・樋口桂子
内容細目5 南方熊楠とヘンリー・ソロー奥田穣一
内容細目6 Laurence Oliphant,the Satsuma Students and the Search for ''the Essence of the West''・・・John Oliphant
内容細目1 『天草版平家物語』考(3)・・・市井外喜子
内容細目2 上海辞書出版社《唐詩鑑賞事典》訳注稿-李商隠扁(10)・・・門脇廣文
内容細目3 エルフリックの『聖人伝』-翻訳と注解-(8)・・・綱代敦
内容細目4 視覚と認識-アレクサンドル・ベルトランの医学博士論文を読む・・・高尾謙史
内容細目5 『ハムレット』におけるメタドラマ性・・・高杉玲子
内容細目6 シェイクスピアにおける代名詞・・・田中實
内容細目1 図書館資料論Ⅱ 図書以外の資料(その6)……柿沼隆志
内容細目2 イギリスの方言とマスメディアの影響……Nadine Solanki
内容細目3 感情表出表現の諸問題……岩澤勝彦
内容細目4 動詞重畳型に関する通時的研究(五)ー≪醒世姻縁傳≫を中心にー……大島吉郎
内容細目5 趨向動詞〝去”について……高橋弥守彦
内容細目6 蘇州方言語匯-附音標ー……原瀬隆司
内容細目1 Henry James and J.M.Whistler……阿出川祐子
内容細目2 日本人幼児の英語音習得……奥田祥子
内容細目3 『歴史との関連における教育』の「終章〔アーノルド・J・トインビー執筆〕」の翻訳……曽我部学
内容細目4 目的表現をめぐる日中対象研究ー〈-ために〉〈-ように〉との対応を中心にー……田中寛
内容細目5 学生の母語としての日本語力について……中道知子
内容細目6 マシュー・アーノルドの「詩論」及び「詩歌の研究」……渡辺栄太郎
内容細目1 日本における心理学関係Webサイトの開設状況について……岩橋俊哉
内容細目2 〈思想〉としての「ア・プリオリな綜合判断」の形成ー批判的形而上学生成史の観点から……山根雄一郎