資料詳細

概要

松蔭女子短期大学紀要
松蔭女子短期大学紀要編集委員会 編
松蔭女子短期大学
1995/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00047685
雑誌コード Zk0000781
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 松蔭女子短期大学紀要
各号 - 年月次 1995/12
各号 - 巻号 No.11 (11)
発行頻度
年刊
出版者 松蔭女子短期大学
各号 - ページ 214p
ISSN1 0917-799X
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034924857
内容細目1 日本政府の危機管理能力に対する外国の評価―戦後50周年に関連する海外マスコミ報道にみる― 田中順張
内容細目2 意味論研究―言語的意味について(7)― 星野金秋
内容細目3 ロンドン瞥見―ルネッサンス英文学との関連を中心に― 廣本和枝
内容細目4 「四つ仮名」「サゼゾーダデド」の帰着点―山梨県中巨摩郡芦安村高年層の場合― 吉田健二
内容細目5 A Not on Particle Phonology 都田青子
内容細目6 わが国の短期大学における会計教育―国際化時代への対応― 山田勇治
内容細目1 量子学における状態ベクトルのp表示とx表示の導出法(Ⅱ) 村松 廣二
内容細目2 コスト・ベネフィット分析における三つの投資基準の整合性 案浦 崇
内容細目3 松蔭女子短期大学コンピュータ教室のパーソナルコンピュータのアプリケーションの設定変更について 安村 薫
内容細目4 わが国女性の自立に関する意識調査 藤巻静代
内容細目5 日本の外食産業における業態進化の研究―日米比較に基づいて― 横川 潤