資料詳細

概要

東京立正短期大学紀要
東京立正短期大学紀要編集委員会 編
東京立正短期大学
2008/03/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00035786
雑誌コード Zk0000499
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 東京立正短期大学紀要
各号 - 年月次 2008
各号 - 巻号 No.36 (36)
発行頻度
年刊
出版者 東京立正短期大学
各号 - ページ 208p
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1046451752
内容細目1 宿泊産業における採算性について 下田将文
内容細目2 投下労働量による剰余価値率分析の批判的検証とSingle System東浩一郎
内容細目3 「幼保一元化」の再定義のために 3つの検討課題 池田祥子
内容細目4 マザーグースに関する一考察 音声魅力と意味解釈に関する時代考察 中岡典子
内容細目5 都市の身体を問う写真 写真家・森山大道の現在 有泉正二 御手洗陽
内容細目6 アニメーションととの近接メディアの印象測定 土田昌司
内容細目1 観光教育における‘楽しみ‘の創造に関sる一考察 秋山綾
内容細目2 日本事情クラスにおける実践報告 調査発表から読者を設定したテキスト作成までのプロセス 松本明香
内容細目3 コンプレックス研究(2)飯田宮子
内容細目4 柳田國男の〈人神考〉 日本人の神概念と「靖国神社」参拝問題への民俗学的視点から 紙谷威廣
内容細目5 編集後記