資料詳細

概要

日本女子大学紀要
家政学部
日本女子大学家政学部 編
日本女子大学
1992/02/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00031102
雑誌コード Zk0000389
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本女子大学紀要 家政学部
各号 - 年月次 1992/3
各号 - 巻号 No.39 (39)
発行頻度
年刊
出版者 日本女子大学
各号 - ページ 213p
ISSN1 0288-304X
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1035172429
内容細目1 創立90周年記念号によせて 青木 生子
内容細目2 記念号の発刊に寄せて 岩田 伊平
内容細目3 <特集>「今後の学科の展望」 1-1.今後の児童学の展望 宮本 美沙子 1-2.今後の児童学科の展望 福本 俊 2.食物学科の展望 阿部 恒男 3.住居学科の現状分析と展望 高橋 公子 4.被服学科の現状と展望 島崎 恒蔵 5.家政理学科一部物理系から数物科学科へ 根岸 勝雄 6.化学教室の歩みと展望 村岡 全子 7.大学に於ける数学の教育について 大枝 一男 8.家政理学科Ⅱ部(生物農芸)の展望 奥村 浩 9.家政経済学科の展望 高木 郁朗 10.通信教育過程の展望 宮村 光重
内容細目4 計数操作の段階的発達について 赤津 純子
内容細目5 雑誌『童話』に関する研究 IV ー『童話』1921年4月号~1922年3月号と千葉省三ー 石井 光恵
内容細目6 オーストラリア産植物Tasmania xerophila 並びに Tasmania lanceolata の葉の精油成分 木村 恵子・岩田 伊平・西村 弘行
内容細目1 森林香気成分に対するマウスの嗜好行動 赤塚 香・福田 純子・島田 光子・志村 麻千子・山田 妙子
内容細目2 スウェーデンにおける就学前教育環境 Ⅲ 小川 信子
内容細目3 ウィトルウィウスの『建築書』における「住宅」について 野々山 玲子・後藤 久
内容細目4 建築法規の変遷からみた安全概念に関する研究ー荷重に注目した場合ー 平田 京子・石川 孝重
内容細目5 住生活と家庭内ごもとのかかわり 第1報 日本のごみ問題の実状 沖田 富美子・小川 信子
内容細目6 住生活と家庭内のごみとのかかわり 第2報 アメリカのごみ問題の実状 沖田 富美子
内容細目1 タンパク質分解酵素のドライクリーニングへの適用性に関する検討 中西 茂子・青木 千賀子
内容細目2 全国高等学校選抜女子バレーボール長身選手のジャンプ力に関する研究 島津 大宣・豊田 博・明石 正和・泉川 喬一・田中 博明・池川 繁樹
内容細目3 機能性微細ホログラフィック素子の作成と応用 小館 香椎子・藤田 真弓・中嶋 薫
内容細目4 白色覆輪葉ゼラニウムのr線生体緩照射による周縁キメラ変化 関口 文彦・西嶋 美保子
内容細目5 英国の食品消費構造の変化 時子山 ひろみ
内容細目6 女子学生の調理学習の実生活に及ぼす影響 食生活知識と調理能力の関連(2) 高増 雅子・長田 真澄
内容細目1 創立当時の日本女子大学家政学部 赤塚 朋子
内容細目2 ネットワークシステムによる家政系情報基礎教育 恒川 久子・立花 厚子・二宮 玲子