資料詳細

概要

日本女子大学紀要
家政学部
日本女子大学家政学部 編
日本女子大学
2000/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00031110
雑誌コード Zk0000389
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本女子大学紀要 家政学部
各号 - 年月次 2000/3
各号 - 巻号 No.47 (47)
発行頻度
年刊
出版者 日本女子大学
各号 - ページ 149p
ISSN1 0288-304X
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1035172429
内容細目1 青年の自己開示性に関する縦断的研究-(2)- 福本俊・鳥居登志子
内容細目2 事例からみた運動有能感の低い子の行動特性 岩崎洋子・猪俣春世・吉田伊津美
内容細目3 なかよしとは何か -幼稚園における4歳児の仲間関係を通して- 岩田恵子
内容細目4 生涯発達論の視座 -その方法的態度と発達の概念構造- 丸林さちや
内容細目5 血漿ホモシステイン濃度に影響する栄養因子について(Pilot study) 丸山千寿子・藤田亜希子・峯けい子・都島基夫
内容細目6 ユーザーの要望する住宅の性能表示と構造安全性能に関する調査研究 平田京子・石川孝重
内容細目1 超高層建物における居住者の揺れ感覚に関する調査研究 石川孝重・野田千津子
内容細目2 韓国における高齢社会対応住居に関する研究(その1) -高齢者住居福祉施設および高齢者対応住宅供給の現状- 丁志映・小谷部育子
内容細目3 女性の働き方からみた男女の住意識とライフスタイルについて -多摩ニュータウンにおける男女共生型の居住システムに関する研究- 定行まり子
内容細目4 高齢者のための台所計画 -使用実態調査の分析を通して- 沖田富美子・粂井亜希子
内容細目5 国際女子バレーボール試合のローテーション・フェイズに基づくゲーム分析 -第13回バレーボール女子世界選手権大会(1998)の3rd-4th戦、ロシアチームとブラジルチームの分析- 島津大宣・泉川喬一・山本外憲・田中博明・明石正和・坂井充・田原武彦・原田智
内容細目6 小袖文様考ー邸内遊楽図屏風(サントリー美術館蔵)を中心にー 中野 絵 小笠原 小枝
内容細目1 ソニック法による本縫いミシン縫い目の糸締まり評価 松梨 久仁子 島崎 恒蔵
内容細目2 生活習慣と健康ー食生活購入パターンおよび生活時間と健康 長田 真澄
内容細目3 ライフスタイルの変化ー社会的活動の活発化を中心にー 倉田 あゆ子
内容細目4 学校図書館を巡る諸問題 坂田 仰