資料詳細

概要

研究紀要
長崎県立女子短期大学 編
長崎県立女子短期大学
1974/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00033991
雑誌コード Zk0000457
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要
各号 - 年月次 1974
各号 - 巻号 No.21 (21)
発行頻度
年刊
出版者 長崎県立女子短期大学
各号 - ページ 122p
ISSN1 0287-8046
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1035039327
内容細目1 Down症候群の言語能力について 小林勇
内容細目2 幼児の物体概念に関するレベル診断の方法 田中薫
内容細目3 CoC12・6H2Oのスピン配列に関する同位元素効果 岩下孝
内容細目4 反強磁性状態とスピンフロップ状態にスピン波理論相転位 岩下孝
内容細目5 男子学生の食生活の実態について 赤星千寿
内容細目6 青年女子の皮脂厚に関する研究 植坂邦子
内容細目1 The Vicar of akefieldについて-「則天去私」の文学- 相沢興一
内容細目2 Persuasion 再考-"prudence"と"romance"について- 相沢興一
内容細目3 混合話法から描出話法へ-Behn,Defoe,Fielding,Smollettを中心にして- 井出鹿雄
内容細目4 ヴアージニア・ウルフ:「夜と昼」-「生」の虚空- 大屋ふく代
内容細目5 K.A.ポーターにおける‘human lot’-後期三作品を中心に- 鎌田信子
内容細目6 What Heights Mean in Hawthorne's Fiction 園田健二
内容細目1 「ワインズバーグ・オハイオ」-変動する心理- 渡辺真砂
内容細目2 中世イングランドにおける羊毛貿易と信用 石田明