資料詳細

概要

金城学院大学論集 人文科学編
金城学院大学 編
金城学院大学
2000/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00059230
雑誌コード Zk0000988
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 金城学院大学論集 人文科学編
各号 - 年月次 1999
各号 - 巻号 No.33 (33)
発行頻度
年刊
出版者 金城学院大学
各号 - ページ 196p
ISSN1 0453-8862
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034809010
内容細目1 祈る民衆 横手 征彦
内容細目2 名古屋におけるバプテスト伝道の初め(Ⅱ) 眞山 光彌
内容細目3 オランダ語(ネーデルラント語)の歴史 ≪オランダ語原典よりの翻訳≫ ファン・デ・プッテ著 柴﨑 隆訳・注
内容細目4 メディオロジーとは何か メディアの系譜学 6 中田 平
内容細目5 スペイン語の勉強のし方について カルドナ・マリア・パス
内容細目6 遠藤周作の作品―「私にとって神とは」― における日本人とキリスト教について モンテロ・アッセンシオン
内容細目1 仏教説話に現れる“天”の表象 ―『三国遺事』の“天唱”の記事より― 曺 述燮
内容細目2 ヒット曲の変化と子どもたちの状況⑵ ―「等身大ソング」の台頭― 藤川 大祐
内容細目3 ドイツ陶冶理想の歴史哲学的研究⑴ ―シュプランガーを手がかりに― 山田 武人