資料詳細

概要

京都文教短期大学研究紀要
京都文教短期大学 編
京都文教短期大学
1998/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00060424
雑誌コード Zk0001007
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 京都文教短期大学研究紀要
各号 - 年月次 1998
各号 - 巻号 Vol.37 No.37 (37)
発行頻度
年刊
出版者 京都文教短期大学
各号 - ページ 203p
ISSN1 0389-5467
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034794955
内容細目1 日本仏教の伝播に於ける 一考察 (『各宗大意』・1)高橋 晉戒 (1)
内容細目2 魅力的な声についての日米比較 ー数量的研究ー 小谷 佳代 (13)
内容細目3 自己教育力の育成 ー小学校の価値観形成ー 長谷川一郎 ・宮崎孝史 (22)
内容細目4 自立・社会科を育成する家庭教育 大石 志保 (35)
内容細目5 「心の教育」の一考察 ―中教審答申への人間学的アプローチ― 菊藤 法 (46)
内容細目6 視覚と聴覚の相互作用 ー視聴実験に見る映像効果 ー 安本義正 (57)
内容細目1 木津川水系の河原の礫 (3) 太田 豊穂 (67)
内容細目2 ノーベル賞X線の発見に関する講義 :自作のビデオの提示と学生の反応 森 忠三 ・森 敏夫 (74)
内容細目3 心拍のゆらぎと自律神経活動に関する研究:第4報 期外収縮 岩波 滋子 ・ 森 忠三・安本義正 (80)
内容細目4 乳幼児保育に関する実態調査研究(その3) 今後望まれる保育園の条件 金井 秀子 (86)
内容細目5 ネパールにおけるカトマンドウ近郊の食生活について…玉川和子・櫛田壽惠・四方幸子
内容細目6 女子大生の体力特性について…間瀬知紀・森井秀樹
内容細目1 『処方は前と同じ』とモーム…伊藤和男
内容細目2 『幕間』(Between the Acts)考察ールーシーが見るヴィジョンの象徴性の一解釈ー和田未穂子
内容細目3 ガイダンス教育としての資格過程セッションの設置…中村博幸
内容細目4 ダイレクトメールとインターネットーーその製作過程と実際ー…野嶋知世子・森 俊夫
内容細目5 青年の健康教育システムに関する研究(第2報)ー健康教育システムの概要ー…池田順子・河本直樹・村上俊男・森井秀樹
内容細目6 国際コミュニケーションとイメージの倫理〔I〕 R・ジャービス著…林 法隆
内容細目1 ジャック・ダルクローズ ー生涯と作品ー H・B・ルコント著…秋浜友子
内容細目2 近代書道教育と教科書…前田訣子
内容細目3 正倉院文様とその宝物について…田中早苗
内容細目4 唱歌と現代文学(三)…若井勲夫
内容細目5 執筆者一覧
内容細目6 美術展から
内容細目1 写真掲載者一覧