資料詳細

概要

学校マネジメント
“経営と管理”をインターフェイスする
明治図書出版
2008/04/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00021204
雑誌コード Z00000263
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 学校マネジメント “経営と管理”をインターフェイスする
各号 - 年月次 2008/4
各号 - 巻号 Vol.47 No.5 (616)
発行頻度
月刊
出版者 明治図書出版
分類記号1
374.05
各号 - ページ 78p
各号 - 特集記事 新教育課程を体現する"学校週刊"づくり
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 1学校習慣はどこを見ればわかるか-学校診断の指標はここだ-五島由美子ほか
内容細目2 2.中教審はなぜ知・徳・体重視なのか 安彦忠彦/3.学校習慣の違いと教育の質-転勤して知ったウラ事情 野崎史雄ほか
内容細目3 4.新教育課程を体現化する学校習慣づくりの試み 嶋田英樹ほか
内容細目4 5.新教育課程の"新しい目標"と学校習慣の形成
内容細目5 6.新教育課程を体現化する学校習慣づくりのポイント/7.教育しなければ育たない力と学校習慣づくり
内容細目6 8.知・徳・体を育てる褒め方・叱り方/9.教育者が唱える人に必要な習慣とは/10.朝会講話で使える!この人のこの習慣