資料詳細

概要

山陽女子短期大学紀要
山陽女子短期大学研究紀要
山陽女子短期大学紀要委員 編
山陽女子短期大学
1993/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00049828
雑誌コード Zk0000855
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 山陽女子短期大学紀要 山陽女子短期大学研究紀要
各号 - 年月次 1993/3
各号 - 巻号 No.19 (19)
発行頻度
年刊
出版者 山陽女子短期大学
各号 - ページ 152p
ISSN1 2186-5760
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034890777
内容細目1 食用キノコの組織化学的研究(第16報) シロシメジ・ミネシメジ子実体のステロール分布について 山崎雅永
内容細目2 家政系情報基礎教育におけるネットワークシステムの利用 新長章典・中尾雅子・難波光枝
内容細目3 生活調理とコンピュータ教育の関連について 難波光枝・中尾雅子・新長章典
内容細目4 市販こんにゃくの品質評価(その9) 石井匠美・福間義子・沖増 哲
内容細目5 「資料」生化学実験ノート Ⅰ唾液のpHとアミラーゼ活力 Ⅱ食事タンパク質摂取量と尿中尿素排泄量との関係 坂井真奈美・沖増 哲
内容細目6 米国の短期大学における医療秘書教育カリキュラムの1例 -山陽女子短期大学の教育カリキュラムとの比較- 隅田 寛・沖増 哲
内容細目1 学内設置のコップ販売式自動販売機による飲料の細菌汚染状況 飯山郁子・坂井真奈美
内容細目2 対面時における対人呼称の動態 -神戸市北区道場町日下部について- 福島真司
内容細目3 マーク・トウェインのペシミズムについての一考察 -プレゼンテーションの視角から- 水野敦子
内容細目4 談話の中の力関係 -メディカルインタビューの談話分析- 山下淳子
内容細目5 「あが立ち濡れし」 柳川 清
内容細目6 『太平記』がとらえた「建武新政」 -巻第十三の「龍馬」をめぐって- 岩竹 享
内容細目1 川端文学における「鏡」 袁 葉
内容細目2 小林信彦論 -<純文学>を超えて- 丸川 浩