Material detail

Outline

群馬女子短期大学紀要
群馬女子短期大学 編
群馬女子短期大学
1981/03/14

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00056239
Journal Code Zk0000960
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 群馬女子短期大学紀要
Volume - Years of Serial 1981/3
Volume - Vol. No. No.8 (8)
Frequency
15
Publisher 群馬女子短期大学
Volume - Page 113p
ISSN 0286-200X
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034842140
Contents Note 1 海道記の形成 松本寧至
Contents Note 2 防人歌の修辞 ―序詞を中心に― 星野五彦
Contents Note 3 鬼城俳句の史的達成 中里昌之
Contents Note 4 漱石の漢詩における「柳」の用例について ―「則天去私」論への序論的考察― 斎藤順二
Contents Note 5 藤原誠信憤死譚その構想主題 北村 章
Contents Note 6 近世農村における年中行事と豪農の食生活 ―武藤家の「家例実記」を中心に― 五十嵐富夫
Contents Note 1 企業経営の借方曲線ならびに貸方曲線の一考察 山浦瑛子
Contents Note 2 サンシャイン計画 その3 秋本寿子
Contents Note 3 女子短大生の実態と,嗜好と摂食意識について 五十嵐淑子 菅野宗子
Contents Note 4 女子生徒,学生の着装に関する研究 須藤幸子 田口和子
Contents Note 5 PETの気相染色について 石井美治