資料詳細

概要

日本児童文学
日本児童文学者協会
2007/04/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00018467
雑誌コード Z00000101
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本児童文学
各号 - 年月次 2007/3-4
各号 - 巻号 Vol.53 No.2 (568)
発行頻度
隔月刊
出版者 日本児童文学者協会
分類記号1
909.05
各号 - ページ 119p
ISSN1 0549-3358
各号 - 特集記事 犬と暮らせば
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 【特集:犬と暮らせば】●犬は棒に当たらないけどー児童文学作品の犬ー/赤座憲久 ●ノンフィクション文学に見る犬たちの今/日野多香子
内容細目2 【エッセイ】●シロちゃんのこと/井上夕か香 ●命つきてもーベンジーとバルダのパワーー沢田俊子 ●“フランダースの犬”たちとの約束/関朝之 ●盲導犬サーブの家族愛/手島悠介 ●近頃/舟橋靖子
内容細目3 【ルポルタージュ】●動物介在教育(Animal Assisted Education)と命の授業/今西乃子 ●子どもたちのここが知りたいQ&A/今西乃子
内容細目4 ■創作「スイング」/荻原規子 ■創作「毒物110番」/朽木祥 ■詩「かあさんの目」/村瀬保子 ■詩「ふくじゅそうー福寿草ー」/山本なおこ
内容細目5 【飛び出せ、新人】・「チャンチャラ」/北村しえり ・「チャンチャラ」講評①/丘修三 ・「チャンチャラ」講評②/後藤みわこ ●みた・よんだ・きいた ・『運動靴と赤い金魚』の現場に立つ/皿海達哉 ・穏やかな水/松原由美子 《創作時評》/藤澤成光 ・《翻訳時評》/竹内より子 ・《同人誌評》「まゆ児童文学会」/齋藤久美子・塩谷淹衣・廣瀬律子 《新人登場》・釚子ふたみ・濱野京子●日本児童文学鵜者協議会 第34期日本児童文学学校 推薦作品 ・「少林寺の和尚さん ●「おとっぁのこと」なやむつ男 ・ブックラック ・誌面批評/渡川浩美 ・作品奨励賞選評 ・子どもと本の情報館 ・執筆者プロフィール ・編集後記
内容細目6 ・表紙・扉=絵/西村繁男 ・レイアウト/杉浦範茂 ・目次カット/松谷和恵