資料詳細

概要

日本調理科学会誌
日本調理科学会
2008/02/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00021077
雑誌コード Z00000120
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本調理科学会誌
各号 - 年月次 2008/2
各号 - 巻号 Vol.41 No.1 (168)
発行頻度
隔月刊
出版者 日本調理科学会
分類記号1
596.05
各号 - ページ 1-69p
ISSN1 1341-1535
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 【巻頭言】会長就任に当たって/的場輝佳
内容細目2 【総説】かつお節とかつお節だしに関する調理科学的・食文化的考察/河野一世
内容細目3 【報文】●ミャンマー産インディカ米と日本産ジャポニカ米の調理特性の比較/田中京子・綾部園子・植田久美子・香西みどり・畑江敬子 ●過熱水蒸気が焼成品の調理特性に与える影響ースポンジケーキの焙焼ー/大石恭子・渋川祥子 ●緑茶の色・味を生かした茶飯調製のための茶浸出条件の検討/貝沼やす子・今井明菜
内容細目4 【ノート】視覚による高齢者の食物認識と食嗜好に関する調査/饗庭照美・上田敏子・冨田圭子・田口邦子・濱田明美・康薔薇・大谷貴美子
内容細目5 【資料】●低温蒸気での加熱処理による野菜類の遊離アミノ酸の変化/八木昌平・乙黒親男・角野猛・原宏・金子憲太郎 ●高地栽培バナナ従来バナナの嗜好性および物理化学的特性の違い/飯島久美子・小西史子・嶋田淑子・香西みどり・畑江敬子
内容細目6 【講座】食品における乳酸菌のりようとその働き/森地敏樹