資料詳細

概要

日本調理科学会誌
日本調理科学会
2020/02/05

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00054675
雑誌コード Z00000120
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本調理科学会誌
各号 - 年月次 2020/2
各号 - 巻号 Vol.53 No.1 (241)
発行頻度
隔月刊
出版者 日本調理科学会
分類記号1
596.05
各号 - ページ 76p
ISSN1 1341-1535
各号 - 特集記事 米飯の初期老化を数値化および視覚化する多面的評価法 大田原美保
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 真空フライ法によるリンゴチップスの性状におよぼす加熱温度の影響 吉村美紀・澤村弘美・加藤陽二・圓尾詩織・江口智美・鯛かおる
内容細目2 調製方法が打ち物「和三盆」の物理特性に及ぼす影響 村上陽子
内容細目3 離乳食の調理方法に関するアンケート調査 ~現在と20年前の10倍粥の調理方法について~ 柴田(石渡)奈緒美・梅村詩音
内容細目4 食酢利用調理品における酢酸含量および真空調理法を利用した酢酸高摂取メニューの開発 荒木 彩・多山賢二・阿部典子・岡本洋子
内容細目5 教員からみた小学校家庭科における炊飯実習の現状と課題 三浦加代子・坂本 薫・中谷 梢・作田はるみ・橘ゆかり・岩城啓子・升井洋至・森井沙衣子・川西正子・堀内美和・片平理子・白杉(片岡)直子・井奥加奈・横溝佐衣子・岸田恵津
内容細目6 米ゲルの特性解析と利用について 松木順子
内容細目1 箸 ~HASHI~ 河原真友子
内容細目2 黒糖の生産と加工 小野裕嗣
内容細目3 視覚的な衛生モニタリングの新手法 狩野清史
内容細目4 2020年度大会案内など