資料詳細

概要

日本調理科学会誌
日本調理科学会
2020/04/05

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00054942
雑誌コード Z00000120
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本調理科学会誌
各号 - 年月次 2020/4
各号 - 巻号 Vol.53 No.2 (242)
発行頻度
隔月刊
出版者 日本調理科学会
分類記号1
596.05
各号 - ページ 91p
ISSN1 1341-1535
各号 - 特集記事 2019年度学会賞・奨励賞受賞記念論文 伝統発酵食品に関する食文化的,食品衛生学的および微生物学的研究 會田久仁子
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 根菜類の調理過程の物性変化と調味に関する研究 佐藤瑶子
内容細目2 ダイコンの調味に及ぼす煮汁の粘度の影響 佐藤瑶子・佐藤裕美・熊谷美智世・香西みどり
内容細目3 広島地方のお好み焼きにおける加熱調理がキャベツの嗜好特性に及ぼす影響 石橋ちなみ・檀上沙梨・長谷川桃子・吉田充史・杉山寿美
内容細目4 米飯の物性および初期老化と炊飯液のpHとの関係 大石恭子・金成はるな・大田原美保・香西みどり
内容細目5 大学および専門学校生の調理に対する意識と実践度の在学中の変化 第2報 調理実習履修の効果 平島 円・磯部由香・堀 光代
内容細目6 小学校家庭科教科書における鍋による炊飯加熱過程の表現に対する教員志望大学生の理解 白杉(片岡)直子・作田はるみ・橘 ゆかり・岸田恵津・坂本 薫・井奥加奈・森井沙衣子・升井洋至・堀内美和・中谷 梢・三浦加代子・片平理子
内容細目1 別府鉄輪温泉水を使用した食品の調理特性と嗜好性 田鹿光紀子・望月美左子・牧 昌生・望月 聡
内容細目2 食育における調理科学の観点 饗場直美
内容細目3 教材としての日本食品標準成分表の活用 村松芳多子
内容細目4 甘味料としての糖類 藤田孝輝
内容細目5 日本人の食事摂取基準2020年版 改定のポイント 上西一弘
内容細目6 2020年度大会案内・研究発表募集要項など