資料詳細

概要

尚絅女学院短期大学研究報告
尚絅女学院短期大学
尚絅女学院短期大学
1992/12/17

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00047501
雑誌コード Zk0000776
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 尚絅女学院短期大学研究報告
各号 - 年月次 1992/12
各号 - 巻号 Vol.39 (39)
発行頻度
年刊
出版者 尚絅女学院短期大学
各号 - ページ 386p
ISSN1 0287-7244
各号 - 特集記事 尚絅女学院創立百周年記念論文集
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034929588
内容細目1 アリストテレスのレトリック思想に関する教育学研究(その2)・・・野村昭夫
内容細目2 日英両国語比較(ⅩⅡ)・・・馬場熙
内容細目3 詠人存疑の贈答歌考―後撰集の手法をめぐって―・・・鬼塚厚子
内容細目4 タイピングの認知モデルに基づくタッチタイプ自習システムの開発・・・木村清
内容細目5 主体性の問題―あれは僕ではない―・・・石岡宏
内容細目6 仙台藩のキリシタン史―東北キリシタン史ノート(下)―・・・大石孝
内容細目1 『六合雑誌』(第4期)と婦人宣教師A.S.ブゼルの弟子たち(1)・・・和泉敬子
内容細目2 シェイクスピアの喜劇の世界―As You Like ItとTwelfth Nightをめぐって―・・・車田智子
内容細目3 風習喜劇 An Ideal Husbandの「語り手」・・・梅津義宣
内容細目4 Nathaniel Hawthorneの英国体験・・・野呂浩
内容細目5 "Sir Gawain and Green Knight"における法助動詞について・・・村山雅夫
内容細目6 The Waste Landの意味構造:引喩による意味生成について・・・小原俊文
内容細目1 外国人から見たインド・・・Bina Barnabas
内容細目2 異文化コミュニケーションと英語教育・・・會澤まりえ
内容細目3 日本法における家族概念・・・Jeremy Simmons
内容細目4 日本語の「が」について・・・秋月高太郎
内容細目5 統合保育について―歴史、現状及び今後の課題―・・・佐藤陽子、杉山弘子
内容細目6 仙台市の保育所における統合保育についての調査研究・・・杉山弘子、佐藤陽子
内容細目1 保母養成教育における自国の伝統音楽の指導のあり方に関する一考察―シアターピース「孫抱き振舞」公演の実践を振り返って―・・・鶴間順子
内容細目2 ペスタロッチーをめぐる若き群像―イヴェルドン学園における人間関係―・・・石田一彦
内容細目3 親子間の愛着と自立の発達―「幼児教育」の予後調査から―・・・野呂アイ
内容細目4 少年期における心理的な問題―歩行障害を呈した事例に即して―・・・荒川由美子
内容細目5 人口転換と女性の地位のかかわり・・・西川由比子
内容細目6 篠原助市の個性教育観・・・朝倉充彦
内容細目1 アメリカ社会における日経新聞の展開と日系人の同化・・・油川洋
内容細目2 宮城県における在来型作業着の研究(15)―仙台市に北接する5地区について―・・・村田陽子、遠藤時子
内容細目3 宮城県における在来型作業着の研究(16)―宮城・小野田町(4地区)について―・・・遠藤時子、村田陽子
内容細目4 生理反応と快適感に及ぼす被服の影響―被覆部位の相違―・・・久慈るみ子
内容細目5 家庭における廃食用油の処置に関する研究(第1報)―アンケート調査と市販廃油処理剤の効用試験―・・・薄木理一郎
内容細目6 色調からみた市販みその好みについて・・・早坂千枝子
内容細目1 女子学生における食物の嗜好と咀しゃく回数について・・・大出京子
内容細目2 本学短大生の栄養摂取状況の推移・・・佐藤玲子、佐藤妙子
内容細目3 発酵乳および乳酸菌飲料の品質性状評価・・・松岡節子
内容細目4 住宅規模の日米比較・・・桂重樹
内容細目5 分譲集合住宅の屋外空間の構成に関する研究・・・阿留多伎眞人
内容細目6 消費支出に占める世帯類型別の住生活関係費・・・赤木美苗
内容細目1 「死のタブー」に関する考察・・・片岡千恵子