資料詳細

概要

松坂大学紀要
松坂大学学術研究会
1989/12/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00021454
雑誌コード Zk0000176
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 松坂大学紀要
各号 - 年月次 1989
各号 - 巻号 No.7 (7)
発行頻度
年刊
出版者 松坂大学学術研究会
各号 - ページ 90p
ISSN1 0910-2906
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 松島博教授略歴および著作目録
内容細目2 倉田貞:松島博教授のご退職にあたって
内容細目3 宇田光:大学生の勉強の仕方に関する実証的研究-講義方式や成績評価の方式による状況即応性
内容細目4 寺口瑞生:パソコン通信を利用した社会調査の可能性-湖鮎ネットの試み
内容細目5 宗方保:スポーツ集団の方向性その2-多元的現実へのスポーツの関わりから
内容細目6 江坂輝彌:切子玉、管玉、勾玉の起源を探る
内容細目1 内山正熊:東京裁判の史的回顧
内容細目2 松島博:三井文庫の紹介-松坂関係の資料について
内容細目3 上野利三:松島博著『三重県議会史』第三巻・第四巻
内容細目4 松坂大学学術研究会活動状況