資料詳細

概要

文化と言語 : 札幌大学外国語学部紀要
Culture and language
札幌大学 編
札幌大学
1999/10/30

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00050957
雑誌コード Zk0000876
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 文化と言語 : 札幌大学外国語学部紀要 Culture and language
各号 - 年月次 1999/10
各号 - 巻号 No.51 (51)
発行頻度
半年刊
出版者 札幌大学
各号 - ページ 402p
ISSN1 0389-1143
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1041002580
内容細目1 局面の概念化様式 井筒勝信
内容細目2 スタインベック青春期の短編小説 加藤好文・加藤光男
内容細目3 文学とポピュラー音楽(1)文学と音楽のつながりがもたらすもの 加藤隆治
内容細目4 薬学英語としてのリスニングの授業 加藤隆治
内容細目5 不定詞補部と動名詞補部の認知構造再考 濱田英人
内容細目6 On First Language Acquisition-Dominique Grows Up Language- Toshiaki N.Fukuhara
内容細目1 現代英語における仮定法現在の頻度率の統計的調査-(1) 三好暢茂
内容細目2 現代英語における直喩表現のas thoughの統計的調査-(2)
内容細目3 Codeawitching:a Japanese perapective Peter Reemst
内容細目4 世界市民法廷設立準備にいたる軌跡 北方領土問題の司法的解決を求めて巡歴(1) 金子利喜男