資料詳細

概要

聖和大学論集(人文学系) B
論文編集委員会 編
聖和大学
1999

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00043509
雑誌コード Zk0000664
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 聖和大学論集(人文学系) B
各号 - 年月次 1999
各号 - 巻号 No.27B (27)
発行頻度
年刊
出版者 聖和大学
各号 - ページ 138p
ISSN1 0286-0848
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034950198
内容細目1 過去の学校教育案内に見る「聖和」の校章と教育の目的・・原 真和
内容細目2 申命記29-30章の修辞学的分析・・・原口 尚影
内容細目3 近代朝鮮における民衆宗教・金剛道の「新都」建設・・・青野 正明
内容細目4 N.Hawthorne:"The Birth-mark"ー痣の本質と人間の限界ー・・・岡崎 臣博
内容細目5 英米文学作品研究(1)-Erskine Caldwellの”The Visitor”をどう読むかー・・・井上 久夫
内容細目6 リチャード・ライト作『ひでえぜ 今日は!』・・・絹笠 清二
内容細目1 『ルーツ』の風景ー第3部ー・・・神野 尚
内容細目2 外国語習得過程における学習者の自主性を育てていくために・・・前田 ひろみ
内容細目3 外国語学習者に本物を読ませるか、学習者の読み物を読ませるか?・・・M.スケルトン
内容細目4 空間内のテータ曲線の結び目解消数について・・・中尾 正広
内容細目5 研究ノート「アメリカ人の頻出名に対応するデンマークの人名の形態」・・・福居 誠二