資料詳細

概要

研究紀要
文教大学女子短期大学部
1986/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00023697
雑誌コード Zk0000209
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要
各号 - 年月次 1986/12
各号 - 巻号 No.30 (30)
発行頻度
年刊
出版者 文教大学女子短期大学部
各号 - ページ 63,61p
ISSN1 0385-5309
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 作家コンラッドの出発-『オールメイヤーの阿防宮』について 秋葉敏夫
内容細目2 『後拾遺集』における「雑二」の特性をめぐって 実川恵子
内容細目3 「朧月夜」歌の評価をめぐって-『新古今集』撰集意識一 紙広行面
内容細目4 里見八犬伝論-信乃の物語- 田川邦子
内容細目5 東京の文学地誌と江戸 槌田満文
内容細目6 陸運元会社による継立機構の整備 増田廣實
内容細目1 カントにおける道徳法則の意味 村野宣男
内容細目2 学級集団と人間関係 服代昭二
内容細目3 参考文献利用の研究について-社会教育レポートを例にして- 菅原春雄
内容細目4 Jane Austenの教育観について 野村ヒサ
内容細目5 木の芽あえの調整時におけるクロロフィルの安定性に及ぼす調味料の影響 大久保洋子
内容細目6 野菜類の脂質成分に関する研究(第22報)-ニンニクおよびラッキョウの脂質について- 北村光雄