資料詳細

概要

徳島文理大学研究紀要
徳島文理大学研究紀要編集委員会
2009/09/09

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00034636
雑誌コード Zk0000471
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 徳島文理大学研究紀要
各号 - 年月次 2009/9
各号 - 巻号 No.78 (78)
発行頻度
年刊
出版者 徳島文理大学研究紀要編集委員会
各号 - ページ 311p
ISSN1 0286-9829
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1035037139
内容細目1 訪問看護師と介護職者ストレス対処の比較 古川明美
内容細目2 高感度アディポネクチン測定法の開発とその運動・栄養指導への応用 兼松直毅 梅原麻子 沼田聡 中野泰子 津田とみ 橋田誠一
内容細目3 高感度測定法による自己抗体の早期検出と栄養指導への応用―インスリン自己抗体検出法の開発―(第2報) 沼田聡 梅原麻子 片上秀喜 井上忍 橋田誠一
内容細目4 日本の通信政策の変遷 齊藤敦
内容細目5 初産婦の妊娠に伴う問題とその対処 灘久代
内容細目6 コンジョイント分析による志望大学調査2008 椿本晃久
内容細目1 ジョン万次郎の英語発音を推測する:土佐方言の交じった英語だったのだろうか? 堀口誠信
内容細目2 いわゆるフィンランド・メソッドの本質について:日本の教育者が見誤ってはいけない部分 堀口誠信
内容細目3 親の養育態度と青年の攻撃性との関係 笠井達夫 岡田凉子
内容細目4 青年期の学生におけるParental Bonding Instrument の信頼性と妥当性についての検討 和田津美智代 大蔵雅夫
内容細目5 英語の「学士力」に向けて:英語をe-learning(NetAcademy2)で学習することに対する学生の意識調査報告 三浦秀松
内容細目6 インターネットを併用した入学前教育を実施するための基礎調査結果 水ノ上智邦 南波浩史 三浦秀松 清澄良策 松村豊大
内容細目1 地域別,規模別にみた都市の人口動向(2000年~2005年) 池上政弘
内容細目2 英語診断テストの結果分析:2007年度と2008年度入学者の比較研究 三浦秀松 堀口誠司 石崎一樹 藤岡克則
内容細目3 実践報告~こどもバイオ体験教室~ 水野貴之 前田淳史 文谷政憲
内容細目4 平行平板間への乱流噴流(第1法 流れ場の様相) 森下登功 浦川卓郎
内容細目5 平行平板への乱流噴流(第2報 半値幅による相似性) 森下登功 浦川卓郎
内容細目6 土岐善麿と日比谷図書館 大伏春美 大伏節子
内容細目1 歩行と下降,<西>へ行くことの意味―志賀直哉と村上春樹― 上田穂積
内容細目2 『犬居士』嵐雪・鬼貫両吟歌仙をめぐって 西田誠
内容細目3 鄧石如法書選集の新研究(吾)補遺 高畑常信 鴨田恒子
内容細目4 中国の茶館と飲茶 北京・天津・安徽省 高畑常信