資料詳細

概要

聖和大学論集(人文学系) B
論文編集委員会 編
聖和大学
1995

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00043505
雑誌コード Zk0000664
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 聖和大学論集(人文学系) B
各号 - 年月次 1995
各号 - 巻号 No.23B (23)
発行頻度
年刊
出版者 聖和大学
各号 - ページ 202p
ISSN1 0286-0848
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034950198
内容細目1 いのちの在り方 -現代をどう生きるか・・・松永晋一
内容細目2 多元化社会における宗教と教育 -1980年代以後の米国におけるキリスト教宗教教育の状況から-・・・奥田和弘
内容細目3 ファンダメンタリズムという問題と新しいリベラリズムの必要性(英文)・・・原真和
内容細目4 キリスト教教育の課題としてのエイジング・・・松下のぞみ
内容細目5 アブラハム・リンカーンとアメリカの神学(英文)・・・P.グロスジーン
内容細目6 異装 シェイクスピアと黙阿弥の場合(英文)・・・山本道子
内容細目1 NLPと授業目標(英文)・・・J.オッソリオ
内容細目2 黒人文学で読むアメリカ -『北極星をめざして』の主人公を中心に(第一部)-・・・神野尚
内容細目3 ヘミングウエイ文学とその文体・・・絹笠清二
内容細目4 マークシートとMS-EXCEL4.0による履修登録のシミュレーション -より快適なMS-EXCEL(1)-・・・井上和子
内容細目5 イギリス研究の展望(英文)・・・M.スケルトン
内容細目6 ゴート語の再帰動詞・・・山本伸也
内容細目1 今 企業が求めている女性社員の能力・資質は何か。 またどのように開発していくのか。 ・・・黒田廣美
内容細目2 ソフィーの選択とスティンゴの選択 -エミリー・ディッケンソンの詩による「ソフィーの選択」へのアプローチ-(英文)・・・前田ひろみ
内容細目3 朝鮮総督府の対民衆宗教政策 -一九三〇年代を中心に- ・・・青野正明