資料詳細

概要

研究紀要 聖徳大学 聖徳大学短期大学部
聖徳学大学紀要委員会 編
聖徳大学
2013/03/21

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00044616
雑誌コード Zk0000693
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要 聖徳大学 聖徳大学短期大学部
各号 - 年月次 2013.3
各号 - 巻号 No.23 (23)
発行頻度
年刊
出版者 聖徳大学
各号 - ページ 119p
ISSN1 2187-6843
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1048453919
内容細目1 昔話絵本の絵が幼児の理解および作話に及ぼす影響・・・薮中征代
内容細目2 Proactive Copingが心理的健康状態におよぼす影響についての検討・・・宇佐美尋子
内容細目3 高齢期女性の生活を決定する要因―それまでの準備と老後の生活関係―・・・川口一美
内容細目4 近年の生活保護の動向・・・大倉正臣
内容細目5 児童期における知能と学力の変動パターンの検討―国語と算数に着目して―・・・都築忠義・相良順子・宮本友弘・家近早苗・松山武士・佐藤幸雄
内容細目6 日中独居要介護者のニーズと訪問看護による援助の課題・・・春日広美・石垣和子
内容細目1 フランスにおけるダンス指導者国家資格制度―その概要と社会的背景―・・・市瀬陽子
内容細目2 ドコロカについての―考察・・・佐藤直人
内容細目3 14世紀末におけるthereの文法上の機能・・・藤原保明
内容細目4 K.マンスフィールドの「船の旅」小論―情景描写とフェネラの内面世界―・・・腹部千代子
内容細目5 1960年代ネパールにおける教育制度改革の背景と特徴―NNEPCおよびARNECの教育制度構想における国民概念を比較して―・・・中村裕
内容細目6 ミラー式足型計測法の年少児への適用―その問題点と結果―・・・櫻木真智子
内容細目1 被災地におけるソーシャルワーカーの支援に関する課題―社会福祉士の活動を通じて―・・・須田仁
内容細目2 タイ伝統芸能舞踊の舞踊技法に関する研究―上肢・下肢以外の身体部位に関する舞踊技法用語を中心に―・・・中野真紀子
内容細目3 学生支援員の活動実態と活動へのサポート上の課題・・・河村久・腰川一恵
内容細目4 定期健康診断において貧血・貧血傾向と判定された女子学生の食事摂取状況について・・・川野直子・桂きみよ・田島悦子・濱田朋美・所敏治