資料詳細

概要

鎌倉女子大学紀要
鎌倉女子大学研究紀要編集委員会 編
鎌倉女子大学
1995/03/05

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00062847
雑誌コード Zk0001050
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 鎌倉女子大学紀要
各号 - 年月次 1995/3
各号 - 巻号 No.2 (2)
発行頻度
年刊
出版者 鎌倉女子大学
各号 - ページ 105p
ISSN1 0919-9780
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034781705
内容細目1 瞬発肺機能(仮称)に関する研究 遠藤司郎
内容細目2 市販の肺活量系を用いる簡易基礎代謝測定装置A型の考案 河西恵子
内容細目3 市販の肺活量系を用いる簡易基礎代謝測定装置B型の考案門馬明子・中山陽子 ・河西恵子
内容細目4 魚醬油の抗酸化性について 成瀬宇平・小柳津周
内容細目5 かんきつ類中のアスコルビン酸及び残留農薬の分析への高速クロマトグラフィーの応用 吉田啓子・秋田正治・荒井千穂・萩原幸子・竹内清
内容細目6 ラット培養胎児への食品添加物(TBZ)の影響 横山篤
内容細目1 新聞死亡記事からみた死亡者の社会的環境分析 村山裕子
内容細目2 教室内LANの新しい試み ―マルチメディアパソコンを活かすために― 小林仁
内容細目3 アメリカ合衆国の家庭科教科書にみる人間形成教育 我如古春代
内容細目4 小学校音楽科における器楽教育の意義とアンサンブル学習の効果 ―児童の意識調査を基に― 鈴木恵津子
内容細目5 分類課題における刺激事例の追加が及ぼす影響について 中村寿子
内容細目6 日本人大学生の英語に見られる誤謬の分析 B.D.パーディ
内容細目1 わが国における歴史教授法の変還 ―明治以降を中心として― 尾崎實
内容細目2 藤村「家」の諸相 ―家族制度・個人・心情・言葉― 山口 博