資料詳細

概要

英文学論叢
日本大学英文学会 編
日本大学英文学会
1987/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00030185
雑誌コード Zk0000379
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 英文学論叢
各号 - 年月次 1987
各号 - 巻号 No.35 (35)
発行頻度
年刊
出版者 日本大学英文学会
各号 - ページ 170p
ISSN1 0385-2970
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 Thoreau:“APleaforCaptainJohnBrown” 藤木照士
内容細目2 日本語と英語における表現構造の比較についての考察(その3)-人間中心言語と個体中心言語- 岡田義明
内容細目3 TheComparisonofTwoSistersCorriesof1900and1981 KenziMUNAKATA
内容細目4 TheComparisonStudiesofChaucer' sBoeceandBoethius'DeConsolationePhilosoPhiae:TheRelativePronounainBook1 ToshikoKANEKO
内容細目5 AStudyofSculaninVersionofBoethiusDeConsolationePhilosophiae SachikoENDO
内容細目1 TheTrumpet-Major-そのアイロニーの手法- 藤井繁
内容細目2 Shelleyの‘MontBlanc’における川の流れと動的想像力 今村恭子
内容細目3 JamesJoyceの何もない空間-劇的なる空間を巡って(1)- 鈴村秀之
内容細目4 TheWhitePeacock-D.H.Lawrenceの愛の原形- 中原喜美子
内容細目5 Mansfieldにおける〈少女〉の意味 水川初穂
内容細目6 HawthorneのCoverdale-‘nonsense’の功績をめぐって(theBlithedaleRomance論)- 高橋利明