Material detail

Outline

特別支援教育研究
Japanese Journal of Study on Special Support Education
全日本特別支援教育研究連盟 編
日本文化科学社
2007/04/01

Status Information

This material is reference only.
Binding already

Detail

Registration No. M00018543
Journal Code Z00000239
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 特別支援教育研究 Japanese Journal of Study on Special Support Education
Volume - Years of Serial 2007/4
Volume - Vol. No. No.596 (596)
Frequency
9
Publisher 日本文化科学社
Classification 1
378.05
Volume - Page 64p
ISSN 1880-7275
Volume - Feature Article どの学校でも始まる特別支援教育
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 【特集:どの学校でも始まる特別支援教育】●論説:特別支援教育制度の開始にあたり大切にしたいこと/松矢勝宏 ●誌上討論:特別支援教育を進めるための基本的事項と今後の展望/石塚謙二・渡部和弘・横澤芳一・山崎英俊・尾崎祐三 ●特別支援教育の学級づくり ・小学校通常の学級の学級づくり/奥山文子 ・小学校特別支援学級の新しい生活づくり/多村真由美 ・どの子も生き生きと取り組む学級生活づくり/岡美津子 ・中学校通常学級の特別支援教育の取り組み/野見山光 ・中学校特別支援学級の学級づくり/吉川勲
Contents Note 2 ●子どものまなざし:ツクシ/山のぼり/山形県立米沢養護学校 ●通常学級における特別支援ー「あると便利」ユニバーサルデザインー 提言:ユニバーサルデザインの授業づくりのために/佐藤愼二 ●講座 基礎からマスターする特別支援教育 総論編1:知的障害教育の教育課程とは/星子和広・吉里紀幸・桑原孝二 ●情報トピックス 平成19(2007)年度文部科学省特別支援教育関係予算案の概要/石塚謙二 ●知っておきたい関連情報 教師のための障害者自立支援法 制度全般の概要と日中活動サービス内容Q&A/河原雄一 ●時流解題 学校教育法の改正ーどう受けとめ、どう対応するか/小出進 ●実践レポート いろいろな人に自分の思いを伝えられるようになったAさんへの支援/岡本邦広 ●親の本音 今、教師に求めたいこと/杉山正子 ●夢さぽーと 体で得た感覚から、自分の言葉で語ってほしい/小栗謙一