資料詳細

概要

昭和女子大学女性文化研究所紀要
昭和女子大学女性文化研究所
2012/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00046550
雑誌コード Zk0000744
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 昭和女子大学女性文化研究所紀要
各号 - 年月次 2012/3
各号 - 巻号 No.39 (39)
発行頻度
年刊
出版者 昭和女子大学女性文化研究所
各号 - ページ 134p
ISSN1 0916-0957
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034932119
内容細目1 AElfricの古英語訳エステル記The Book of Estherをめぐってー女性像の受容を中心にー 島崎里子
内容細目2 マーガレット・フラーのイタリア便りーローマ共和国崩壊とニューヨーク・ジャーナリズムの台頭ー 上野和子
内容細目3 生田長江と戯曲ー「円光」・「青い花」- 中田親子
内容細目4 親としての発達に関する研究の今日的課題ー発達心理学領域を対象にー 百瀬良
内容細目5 製薬企業における男女従業員のワークライフ・バランス 杉田あけみ
内容細目6 マリアンネ・ヴェーバー著「女性の特別な文化課題」(1918) 掛川典子
内容細目1 第3回(2010年度)昭和女子大学女性文化研究賞・昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)
内容細目2 近代日本におけるジェンダー秩序と婦人雑誌を考える旅ー「私」的な問題意識を出発点に、社会的な視野の広がりをもとめてー 木村涼子
内容細目3 社会へ羽ばたくあなたたちへ 女性リーダーたちの応援メッセージーキャリアビジョンをまず描こう!! Ⅵ- パネルディスカッション 小林洋子・水野葉子・渡邉嘉子
内容細目4 テーマ別グループ討論 リーダーシップ111 キャリアサポート委員会
内容細目5 女性文化研究所彙報(平成23年度)