資料詳細

概要

フェリス女学院大学文学部紀要
フェリス女学院大学文学部紀要編集委員会 編
フェリス女学院大学
1994/03/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00026161
雑誌コード Zk0000284
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 フェリス女学院大学文学部紀要
各号 - 年月次 1994/3
各号 - 巻号 No.29 (29)
発行頻度
年刊
出版者 フェリス女学院大学
各号 - ページ 122p、32p
ISSN1 0916-5959
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 平成文学における形容詞〈資料Ⅱ・Ⅳ〉-使用頻度順語彙表、作品共通語・作品特有語- 片岡 信二・阿部 清哉
内容細目2 井口喜原治の教育思想における伝統の両義性と創造的革新の契機 宇野 美恵子
内容細目3 アンジェラ・カーターの日本体験 榎本 義子
内容細目4 『夢十夜』小論 佐藤 裕子
内容細目5 藤原良経・定家の五行の歌について 谷 知子
内容細目6 「緑の囲み」ミルトン、プッサンとエデンの表現 レナード・P・サンダース
内容細目1 「泥濘(ぬかるみ)に星光る」ジョゼフ・キャンベルの詩についての覚え書 デイヴィッド・バーレイ