資料詳細

概要

山口芸術短期大学研究紀要
研究紀要編集委員会 [編]
山口芸術短期大学

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00016657
雑誌コード Zk0000095
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 山口芸術短期大学研究紀要
各号 - 年月次 1988
各号 - 巻号 No.20 (20)
発行頻度
年刊
出版者 山口芸術短期大学
各号 - ページ 89p
ISSN1 0389-9640
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 〔論文〕3拍子の唱歌に極り切ったリズムパターンが常用される原因について 安田寛/ショパンのピアノソナタにおける楽想と形式(下)ーソナタロ短調作品58ー 伊藤真由美/電子オルガンにおけるLatin音楽の考察ー電子オルガン専攻生の編曲指導の一助としてー 古屋澄子・堀恵美子・伊藤理佳・田村美奈/幼児の歌唱指導内容の検討 今村方子/幼児の歌唱表現の発達についての一考察(その3)ー「かえるのうた」の歌唱例を通して(Ⅱ)ー 河北邦子/幼児教育者養成におけるピアノ指導研究(1)ー音楽能力の実態調査よりー 本広朋美・加藤照恵
内容細目2 〔作品〕「Landscape Aso-87」油彩 冨永恒光/「Kizuna」油彩 内田周一/「虚実の間」染色 伊藤昌子/「夢幻δ」写真 佐藤智朗/「閑」石膏 松原茂/「枯れ野」陶芸 高克己