資料詳細

概要

洗足論叢
洗足論叢編集委員会 編
洗足学園大学・短期大学・魚津短期大学
1980

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00043347
雑誌コード Zk0000657
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 洗足論叢
各号 - 年月次 1980
各号 - 巻号 No.9 (9)
発行頻度
年刊
出版者 洗足学園大学・短期大学・魚津短期大学
各号 - ページ 177p
ISSN1 0287-7368
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1049930092
内容細目1 きくということ・・・池田弥三郎
内容細目2 文学における不安・・・大立目總一
内容細目3 『北越雪譜』の用字に就いて-熟語を中心に-・・・春日利比古
内容細目4 「若者の音楽選好に関する調査研究」・・・田中康夫
内容細目5 富山県の伝統工芸・・・辰沢速夫
内容細目6 ピアジェの教育論・・・和田登喜子
内容細目1 カフカの「村医者」について・・・桑原草子
内容細目2 The Grey Evil of King Cymbeline・・・冨田爽子
内容細目3 「学童旋法あれこれ」・・・田中準
内容細目4 幼児の生命感の発達に関する研究-家庭、習俗、宗教の面から考察-・・・木原溥子