Material detail

Outline

研究紀要
柳城女子短期大学
1984/12/20

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00031877
Journal Code Zk0000414
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 研究紀要
Volume - Years of Serial 1984
Volume - Vol. No. No.6 (6)
Frequency
15
Publisher 柳城女子短期大学
Volume - Page 180p
ISSN 0388-6395
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA103515437X
Contents Note 1 望ましい児童館への一考察 飯田和也 長草信子
Contents Note 2 「腕白坊主」の研究 森省二 寺尾美恵子
Contents Note 3 自閉症児の幼児園生活-園適応から他児との交流への発展過程- 佐藤智代美 横山恭子 森省二
Contents Note 4 てんかん患者に対する精神療法の可能性と限界 森省二 石川雅健
Contents Note 5 マーガレット・ヤング女史の講義録(その1)-武藤あきの記録と明治末期の柳城保姆伝習所- 尾上明子
Contents Note 6 戦争前後の柳城-宣教師帰国から学校法人設立まで- 大江真道
Contents Note 1 戦時・聖公会合同問題「諸監督の声明書」をめぐって-佐々木鎮次主教小伝のこころみ- 大江真道
Contents Note 2 ギルバートとスペクトの共著:『社会福祉政策次元論』-第7章 財政の方式- 移転の体系 星野政明