資料詳細

概要

仙台白百合女子大学紀要
仙台白百合女子大学・短期大学
2008

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00043320
雑誌コード Zk0000655
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 仙台白百合女子大学紀要
各号 - 年月次 2007
各号 - 巻号 No.12 (12)
発行頻度
年刊
出版者 仙台白百合女子大学・短期大学
各号 - ページ 124p
ISSN1 1342-7350
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034951146
内容細目1 大正新教育における「分団教授法」にみる学級観 朝倉充彦
内容細目2 ソーシャルワーカーが活用する「ツール」の構成要素に関する研究 群山昌明
内容細目3 純粋現象学から「科学作品の現象学」へ-リクールの解釈学的現象学を介して- 原田雅樹
内容細目4 障害者の地域支援に関する研究 廣庭裕
内容細目5 1997年から2007年における若年女性の調理能力の推移 宮下ひろみ
内容細目6 精神科救急情報センターの役割と相談機能に関する基礎的研究 嘉村藍
内容細目1 カトリック教会の自己規定に関する考察 宮崎正美