Material detail

Outline

同志社女子大学学術研究年報
同志社女子大学教育・研究推進センター 編
同志社女子大学教育・研究推進センター
1991/12/25

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00036208
Journal Code Zk0000501
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 同志社女子大学学術研究年報
Volume - Years of Serial 1991
Volume - Vol. No. Vol.42 No.1 (84)
Frequency
15
Publisher 同志社女子大学教育・研究推進センター
Volume - Page 287p
ISSN 0418-0038
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1035020329
Contents Note 1 ミントンと夜明けの歌ーひとりのルネサンス・オルフェウス詩人の誕生をめぐってー 清水宏
Contents Note 2 バニヤンのエンブレム 坂本清音
Contents Note 3 『ノーサンガー僧院』におけるパロディの二律背反的役割 玉田佳子
Contents Note 4 George Cruikshank とヴィクトリア朝の文人たち(Ⅰ) 宇喜田 敬介
Contents Note 5 Liberalism and Liberal Feminism 風間 末起子
Contents Note 6 A Reunion with Art ー獄中のWilde をめぐってー 山田 正章
Contents Note 1 The Prophet and the Poet : Towards a comparative Epistemology of jonathan Edwards and R. W. Emerson S. T. Wellman
Contents Note 2 エマソンの第一回ヨーロッパ旅行 その (四) Trensitional Stories of F. Scott Fitzgerald : 福田京一
Contents Note 3 Three Stories in Bits of Paradise 松村延昭
Contents Note 4 On the Nature of Japanrse Particles 信原 修
Contents Note 5 Variations in Success in acquiring a Sesond Language : Two Approaches 北尾キャスリーン
Contents Note 6 英語教育におけるCAIの利点と問題点ー教師の役割 VS. コンピュータの役割 佐伯 林規江