資料詳細

概要

研究紀要
姫路日ノ本短期大学 編
姫路日ノ本短期大学
2020/03

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00055399
雑誌コード Zk0000325
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要
各号 - 年月次 2020/3
各号 - 巻号 No.42 (42)
発行頻度
年刊
出版者 姫路日ノ本短期大学
各号 - ページ 121p
ISSN1 1346-0366
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1043557644
内容細目1 幼児教育系短期大学における教養教育の試み-「自然と生命」の講義を通して学生が受け取ったもの- 木原裕
内容細目2 園児のデジタルデバイス使用から考えるICT活用教育の一考察 津田敏
内容細目3 保育者養成校における絵本の読み聞かせの技術習得に関する一考察 岩谷恵利子、上月康代
内容細目4 子どもと生活 ‐昔の暮らしから学ぶこと- 山本郁子
内容細目5 乳幼児の表現行動:歌を歌い始める寸前の動き-言語獲得期A児の自発的な歌に着目して- 渕田陽子
内容細目6 記録から読み取る園庭の樹木に親しむ子どもの発見 濱田敏子、小國かおり、藤原美智子
内容細目1 保育者を目指す学生たちの就職先選択に係るサポートを考える 谷本章三
内容細目2 奈良県におけるオリンピックキャンプ地誘致に関する一考察 中谷昌弘、河村和徳
内容細目3 三位一体の神について ―創造主、イエス・キリスト、聖霊― 時久牧人
内容細目4 子どもの愛着障害と生体情報 辻野順子、堀井桂子
内容細目5 演奏表現を考える ―ドビュッシー「喜びの島」― 池田京子