Material detail

Outline

食品工業
光琳
2007/09/30

Status Information

This material is reference only.
Binding already

Detail

Registration No. M00019726
Journal Code Z00000068
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 食品工業
Volume - Years of Serial 2007/9/30
Volume - Vol. No. Vol.50 No.18 (1136)
Frequency
8
Publisher 光琳
Classification 1
588.05
Volume - Page 146p
ISSN 0559-8990
Volume - Feature Article 生活習慣予防・健康長寿と食生活/創刊50周年記念号
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 ●食の広場 核酸の栄養学
Contents Note 2 ●特集:生活習慣予防・健康長寿と食生活/○日本食の健康有益性 宮澤陽夫/○食生活とサクセスフルエイジング 清水孝彦ほか/○わが国における健康食品の歩み 太田明一
Contents Note 3 ○健康食品の実態・情報とその効果的な利用 梅垣敬三/○大豆β-コングリシニンによるメタボリックシンドロームの予防・改善 廣塚元彦/○カルピス酸乳から生まれたラクトトリペプチドの血管内皮機能改善効果 弘田辰彦ほか/○L-オルチニンの抗老化機能 川田陽子
Contents Note 4 ○乳塩基性タンパク質「MBP」の骨代謝改善効果 芹澤篤/○考えながら摂るL-カルニチン 王堂哲/○サケ由来の機能性食品素材の開発とその応用 庵原啓司
Contents Note 5 ○DHA入り魚肉ソーセージの利用 玉井忠和ほか
Contents Note 6 ○キトサンを使用した特定保健健康用食品 前崎祐二/○海藻がもつ健康機能性 井上守/発酵セルロースについて 武中壮佑