Material detail

Outline

研究紀要
一般教養・外国語・保健体育
日本大学経済学部
2011/01/20

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00044735
Journal Code Zk0000377
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 研究紀要 一般教養・外国語・保健体育
Volume - Years of Serial 2011.1
Volume - Vol. No. No.66 (66)
Frequency
15
Publisher 日本大学経済学部
Volume - Page 157p
ISSN 1342-8616
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 寺崎隆行先生の追悼にあたって 小椰治宣
Contents Note 2 寺崎隆行教授の略歴と研究業績
Contents Note 3 大西祝と批評の精神 小坂国継
Contents Note 4 部分翻訳により言語教育を支援する方法 新田義彦
Contents Note 5 An Experiment Comparing Automated Essay Scoring Automated Writing Evaluation and Human Essay Grading バーリ・ナトウシュ
Contents Note 6 張愛玲書簡に見る米国での生活実態とその人生観ー1963年から1995年までを中心に 鈴木基子
Contents Note 1 道徳的ストレンジャーをつなぐ倫理としての「自立(自己決定)」と「合意」 根村直美
Contents Note 2 舞踏の稽古場における鏡とボディ・イメージ形成に関わる諸問題についてーパリ・オペラ座バレエ団レパートリーに見るコンテンポラリー作品を中心として 安田静
Contents Note 3 英語運用能力と先進アジア諸国ーToeflスコアからの観点 曽根進
Contents Note 4 Guido Hermann Fridolin Verbeek in Green Bay in 1852-1853,1854-1856 伊藤典子