Material detail

Outline

四国学院大学論集
四国学院文化学会
四国学院文化学会
1974/07/10

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00049341
Journal Code Zk0000847
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 四国学院大学論集
Volume - Years of Serial 1974/7
Volume - Vol. No. No.30 (30)
Frequency
15
Publisher 四国学院文化学会
Volume - Page 160p
ISSN 0288-0156
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034892014
Contents Note 1 平和研究の方法と課題・・・岡本三夫
Contents Note 2 ローマ帝国初期キリスト教迫害史の基本的諸問題(一)・・・酒枝徹意
Contents Note 3 社会福祉政策とソーシャル・ワーク―その今日的意味―・・・岡田藤太郎
Contents Note 4 ミルトンの芸術の理論的研究―存続論的芸術理論と合目的相似拡大形式:Ad Joannem Rousiumを対象とする―・・・森谷峰雄
Contents Note 5 晩年のセーレン・キェルケゴール―H・P・ハンセンの「スケッチ」をめぐって―・・・橋本淳
Contents Note 6 婚姻制度の福祉に関する一研究―高知県の離婚率を手がかりに―・・・寺本喜一
Contents Note 1 The Changing Status of Women―Discrimination Against Women in Japan―・・・M・H・テーラ
Contents Note 2 大江満雄ノート(一)―詩の研究とは何か―・・・森田進