Material detail

Outline

四国学院大学論集
四国学院文化学会
四国学院文化学会
1985/03/10

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00049436
Journal Code Zk0000847
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 四国学院大学論集
Volume - Years of Serial 1985/3
Volume - Vol. No. No.59 (59)
Frequency
15
Publisher 四国学院文化学会
Volume - Page 199p
ISSN 0288-0156
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034892014
Contents Note 1 性差と言語ー英語の語彙に映る性差ー・・・日尾康子
Contents Note 2 Models of the Reading Process in L1 and L2-Implications for L2 Reading Instruction.・・・Michael Bedlow
Contents Note 3 虚構の世界と時間ー『ヴァレンタインの世代』-・・・山田素子
Contents Note 4 ディキンスンの「蜘蛛」のイメジャリー・・・萱嶋八郎
Contents Note 5 ジョンソンの「ステラ詩」をめぐって・・・泉谷寛
Contents Note 6 Edward BondのLearーその主題と表現型式・技法をめぐってー・・・橋本一仁
Contents Note 1 小学校低学年理科の必要性を就て・・・大庭景利
Contents Note 2 枯葉詩篇ーM.アーノルドー・・・東城真造
Contents Note 3 英語音韻論と音韻理論概説(1)・・・(N.チョムスキー・M.ハレ)・井上信行
Contents Note 4 Influence of Luther’s N.T.1522 on Tyndale’s N.T.1525-Prologue and Marginal Notes-・・・Bin Hamajima
Contents Note 5 地域開発における伝統的文化、生活、地場産業の再編と活性化の方向(1)-千葉県銚子市の場合ー・・・新屋重彦