Material detail

Outline

四国学院大学論集
四国学院文化学会
四国学院文化学会
1986/12/10

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00049441
Journal Code Zk0000847
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 四国学院大学論集
Volume - Years of Serial 1986/12
Volume - Vol. No. No.64 (64)
Frequency
15
Publisher 四国学院文化学会
Volume - Page 188p
ISSN 0288-0156
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034892014
Contents Note 1 外国語としての英語教育と日本の文化的土壌・・・加瀬豊司
Contents Note 2 化学的思考力養成に関する研究(その38)・・・大庭景利
Contents Note 3 社会科教科書と「問題解決学習」・・・小池俊夫
Contents Note 4 アーネスト・ヘミングウェイによる六作品の概観・・・道永周三
Contents Note 5 日本の対フィリピン円借款と「マルコス疑惑」に関する日刊新聞記事目録その1・・・横山正樹
Contents Note 6 教育に関する考察教育の全般的構想を企図するプリセプター誌への序文・・・S.ジョンソン・泉谷寛訳
Contents Note 1 『英語救貧法史』第2部「最近の100年間」第1編⑥・・・S&B・ウェブ・柏野健三訳
Contents Note 2 教育自治制の立法化過程(「教育自治制 立法化 過程」)・・・金昌坤・佐野通夫訳
Contents Note 3 韓国の生活保護事業の現況と課題ー生計保護・自活保護・分娩保護の現況と課題ー・・・権五球・金永子訳