資料詳細

概要

四国学院大学論集
四国学院文化学会
四国学院文化学会
1992/07/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00049484
雑誌コード Zk0000847
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 四国学院大学論集
各号 - 年月次 1992/7
各号 - 巻号 No.80 (80)
発行頻度
年刊
出版者 四国学院文化学会
各号 - ページ 166p
ISSN1 0288-0156
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034892014
内容細目1 Lord Weary's Castleにおける救世主像・・・並木節子
内容細目2 大正期の民力涵養運動下の社会事業論-救世軍士官山室軍平の場合-・・・村山幸輝
内容細目3 出稼ぎフィリピン人労働者-四国・香川での事例に触れつつ-・・・佐竹眞明
内容細目4 シスター・メアリー・ジョン・マナンサン,OSB著 「女性のスピリチュアリティー」 -アジアにおける経験が生む概念・・・稲垣紀代
内容細目5 伝 ケべス 作 ピナックス:人生の姿絵・・・泉谷寛
内容細目6 鄧福南著『漢語語法専題十講』その一・二講・・・日高良和
内容細目1 帝国憲法下における教員の休職<処分>の構造-教員<処分>と公教育支配の構造(1)-・・・元井一郎
内容細目2 学校5日制反対はためにする議論-学校社会からの子どもたちの解放を・・・佐野通夫
内容細目3 自閉症児と関わるとき Ⅱ-ピアジェの発達理論に基づいた感覚運動調整療法を中心に-・・・宮田康三