Material detail

Outline

紀要
北星学園女子短期大学紀要委員会 編
北星学園女子短期大学
1969/03/29

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00023017
Journal Code Zk0000195
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 紀要
Volume - Years of Serial 1968
Volume - Vol. No. Vol.14 (14)
Frequency
15
Publisher 北星学園女子短期大学
Classification 1
050 逐次刊行物
Volume - Page 134p
ISSN 0387-1932
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 発芽および春化処理過程におけるコムギ胚の窒素代謝について その9 核における酸性蛋白質について 寺岡 宏
Contents Note 2 庶糖水溶性の嗜好濃度について そのⅦ 運動による疲労の嗜好濃度におよぼす影響について 三浦 春恵 寺岡 宏
Contents Note 3 庶糖水溶性の嗜好濃度について そのⅧ 庶糖水溶液に対する識別感度について 三浦 春恵 寺岡 宏
Contents Note 4 札幌市における母子家庭の栄養調査成績(第2報) 藤井 いつ子
Contents Note 5 被服材料の保温性の研究 その4 繊維の保温性におよぼす吸湿の影響 若山 初子 寺岡 宏
Contents Note 6 日本の服飾の研究 紋章について(その2) 若山 初子
Contents Note 1 「家庭経済学」考 ー労働力の再生産理論についてー 山本 順子
Contents Note 2 被服構成学の生成 史的考察っへの試論 福山 和子
Contents Note 3 歴史的・地理的にみた衣服着用形式 ローマ帝国崩壊期より東ローマ帝国襴熟期まで 福山和子
Contents Note 4 Some Aspects in Aural Comprehension and Aural Rerception Tests in English AKIRA KIRIKOSHI
Contents Note 5 Emily Dickinson 「死」をテーマにした作品について 真柳 節
Contents Note 6 17世紀後半における舞台の形成 ー大世紀及び王政復古朝の演劇についてー 佐藤 俊子