Material detail

Outline

四国女子大学・四国女子短期大学研究紀要
四国女子大学・四国女子短期大学
四国女子大学・四国女子短期
1976/12/20

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00049203
Journal Code Zk0000838
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 四国女子大学・四国女子短期大学研究紀要
Volume - Years of Serial 1976/12
Volume - Vol. No. Vol.19 (19)
Frequency
14
Publisher 四国女子大学・四国女子短期
Volume - Page 66,33p
ISSN 0286-9918
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034894268
Contents Note 1 Teaching English as a Foreign Language・・・Yaeko Aida
Contents Note 2 伊吹島の農業・・・横畠康吉
Contents Note 3 レオロメーターによる柏餅の皮のテクスチャーの研究(第1報)・・・大島美枝子、阿部励子
Contents Note 4 わさびに関する研究(第2報 アリル芥子油の光化学反応)・・・鳥養理、木村勝太郎
Contents Note 5 徳島県の最西南端、竹ヶ島住民の生活調査(第1報)・・・湯浅泰江、松田和代、山田和子、桑内佐知子、小川多美、高田美智子
Contents Note 6 高知市の愛育相談における乳児の栄養実態調査と指導案(1)・・・伊藤里美、樋口あけみ
Contents Note 1 学童における純音聴力検査法の検討・・・松浦弘子、中安紀美子
Contents Note 2 徳島市における騒音と一酸化炭素について・・・中屋聖子、多田江美子、林きくみ、大恵正博、稲葉淳淳子
Contents Note 3 記紀神話体系私考(第三部)・・・坂東文雄
Contents Note 4 「おくのほそ道」に採択されなかった旅中吟についての覚え書き・・・宇和川匠助