Material detail

Outline

くらしき作陽大学 作陽短期大学研究紀要
作陽学園学術研究会 編
作陽学園学術研究会
1998/07/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00057420
Journal Code Zk0000966
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title くらしき作陽大学 作陽短期大学研究紀要
Volume - Years of Serial 1998
Volume - Vol. No. Vol.31 No.1 (51)
Frequency
15
Publisher 作陽学園学術研究会
Volume - Page 110p
ISSN 1343-8581
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034841760
Contents Note 1 壮年期におけるボランティア活動の実態に関する研究 遠藤 マツヱ
Contents Note 2 ドビュッシーの音楽 ―ピアノ作品と演奏技巧の関係と俯瞰― 新機軸と論議 ピアニストとしてのドビュッシー 練習曲集 山崎 孝
Contents Note 3 作曲作品「水色川と生きよう」 岡田敬二
Contents Note 4 音楽作品のテクストとしてのゲーテ「ファウスト」 ―ボイト作のオペラ<メフィストーフェレ>を例に― 青柳謙二
Contents Note 5 イタリア文学論(12) ―ロマン主義時代③ マンゾーニ ― 冨樫乕一
Contents Note 6 続・幕末の洋学と明六社啓蒙思想 小笠原 幹夫