資料詳細

概要

紀要
名古屋明徳短期大学
1994/12/24

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00032554
雑誌コード Zk0000421
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 紀要
各号 - 年月次 1994
各号 - 巻号 No.7 (7)
発行頻度
年刊
出版者 名古屋明徳短期大学
各号 - ページ 249p
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1035154212
内容細目1 早慶両大学の創立者の故郷 小林淳宏
内容細目2 中級・上級英会話クラスの教科書についての調査と研究 ジョージ H.サワー
内容細目3 第二言語としての英語教授法概観 マーチン・D・スナイダー
内容細目4 「蜻蛉日記」の一考察 ―物語記事の前後の文章について― 駒田貴子
内容細目5 言語社会学的背景を考察した英語教育のすすめ 前田修江
内容細目6 アメリカはいかに教育の危機、荒廃を克服してきたか ―1970年代から1980年代にかけて― 後田忠勝
内容細目1 鬱状態の原因帰属が社会的支援に及ぼす影響 唐沢かおり
内容細目2 海軍の南進と南洋興発Ⅱ(1936~1941) ―「国策の基準」以降、太平洋戦争勃発迄― 佐伯康子
内容細目3 三人の”八高生”(承前) 小堀要一朗
内容細目4 最近感じていること ―「近頃の先生について」― 後田忠勝
内容細目5 『マイチルドレン! マイアフリカ!』観劇記 小林康男
内容細目6 書評:ピーター・ヒューゴ・マシューズ著 『アメリカ合衆国における文法理論―ブルーム フィールドからチョムスキーまで』 加藤知子
内容細目1 ロシア旧教徒ゆかりの地を訪ねて 田辺三千広