Material detail

Outline

新しい算数研究
Elementary Mathematics Teaching Today
新算数教育研究会 編
東洋館出版社
2006/07/01

Status Information

This material is reference only.
Binding already

Detail

Registration No. M00016750
Journal Code Z00000265
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 新しい算数研究 Elementary Mathematics Teaching Today
Volume - Years of Serial 2006/7
Volume - Vol. No. No.426 (426)
Frequency
9
Publisher 東洋館出版社
Classification 1
375.412
Volume - Page 72p
Volume - Feature Article 算数の学習を豊かにする教材の見方・扱い方(3)<図形>
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 特集:算数の学習を豊かにする教材の見方・扱い方(3)-図形-[年間共通テーマ]算数の学習を豊かにする授業づくり/論説:豊かな図形学習を支える5つの力 池田敏和/研究事例(1)低学年:図形の見方や弁別の基礎を養う「形遊び」の学習 佐藤晶子/研究事例(2)4年:三角形-ジオマグを活用した図形学習- 榎本崇/研究事例(3)タスクカードを用いた形づくりの指導-色板の構成・分解を通して,豊かな図形感覚を育てる- 片岡寿夫
Contents Note 2 第2特集:中央教育審議会への要望と提言/算数科の学習指導要領改訂についての要望/提言1:探究型の学習を充実し,主体的な学習観を育てたい 松山武士/提言2:探究型と習得型の教育の統合・調和させた算数教育 岩谷力/提言3:算数的コミュニケーション能力「算数の言葉としての式や表などをよむ・かく・話す」を内容項目として 一ノ瀬喜子
Contents Note 3 今月の話題■小中一貫カリキュラム 松丸剛/算数教具の開発■展開図を考察しよう-「立方体の展開図は何通り?」からの発展- 笠井健一/古典に学ぶ■因帰算歌 牧下英世/子どものセンス■子どもの間違いの中にセンスを感じた-4年「円と球」の授業より- 盛山隆雄/ふるさとの算数■みちのく地方に生きる伝承文化「ニセアカシアの葉にまつわる数理」(秋田県) 鎌田次男/ジェットフォイルでダイヤグラムの威力を(新潟県) 池野正晴/算数教育研究の最前線■図形・幾何教育の一貫性を考える空間図形の扱いを探る-小中高の立場から- 山本良和/算数の評価Q&A■ノートやワークシートによる評価 茂呂美恵子/はてな??からなるほど!!へつくってみませんか?■おもしろい計算-2桁のひき算からの出発!- 細水保宏/第16回新算研教育研究賞募集要項/「新しい算数研究」2006年度年間テーマ・投稿規定/算数教育情報/研究発表会のご案内/第22回小学校算数教育研究全国(川崎)大会(ご案内)*次号予告・編集後記 池田敏和
Contents Note 4 今月の指導◆1年:あわせていくつふえるといくつ 並木久栄/[コメント] 向山宣義/◆1年:ひきざん(1) 岩崎和佳子/[コメント] 佐々木徹郎/◆2年:1000までの数-大きな数のひみつを考えよう- 和田秀夫/[研究協議の記録] 向山宣義/◆3年:長さをはかろう-長さの感覚を豊かにする- 江口俊和/[コメント] 江森英世/◆4年:折れ線グラフ 小林さおり/[コメント] 子安茂