所蔵一覧

概要

数理科学
サイエンス社
2006/03/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 数理科学
出版者 サイエンス社
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.44 No.3 (544)
各号 - 年月次 2006/3
各号 - 出版年月日 2006/03/01
各号 - ページ 100p
サイズ B5
ISSN1 0386-2240
各号 - 特集記事 <強い力>量子色力学がひらいた統一への系譜
内容細目1 量子色力学がひらいたとういつへの系譜 <特集>強い力と中間子論 湯川理論からQCDへの歴史をふり返る 坂井典佑 ●ゲージ理論の誕生 福山武司 ●クォーク、グルーオンとqcd 萩原薫 摂動論的QCDの現段階 小平治郎 ●格子QCDによるクォークとハドロンの第一原理計算 金谷和至 ●QCDとハドロン物理学のフロンティア ミクロな世界での多様性の形成 菅沼秀夫 ●標準理論から大統一理論へ 川村嘉春 ●超弦理論の厳密解を予言した超対称ゲージ理論の厳密計算 鈴木久男
内容細目2 <書評>マクスウェル方式 電磁気学のよりよい理解のために 川村清
内容細目3 <連載>重力理論入門② 特殊相対性理論と重力 前田恵一 ●ゲノム進化学の展開⑭ 神経中枢としての脳の進化 斎藤成也 ●計算神経科学への招待」⑧ 教師なし学習 銅谷賢治

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015434

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架