Holding List

Outline

英文学論叢
日本大学英文学会 編
日本大学英文学会
1999/03/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 英文学論叢
Publisher 日本大学英文学会
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.47 (47)
Volume - Years of Serial 1999
Volume - Pub. Date 1999/03/31
Volume - Page 315p
Size A5
ISSN 0385-2970
Contents Note 1 国籍を消去する文学 -Michael Ondaatje, The English Paient- 小野寺 建
Contents Note 2 The Merchant of Venice 試論 関谷武史
Contents Note 3 コールリッジのロマン主義 -理想の想像力- 岡田善明
Contents Note 4 イギリス・ロマン派詩人と社会 -William Wordsworth“Resolution and Independence”を中心に- 羽入田 克彦
Contents Note 5 The chronology of Mary Barton Ⅱ -1810年代後半および1820年代前半のManchesterにおける経済変動- 閑田朋子
Contents Note 6 トマス・ハーディ『恋の魂』再考 ナルキッソスの運命を生きるピアストン 藤井 繁
Contents Note 1 Heart of Darkness における「反転した植民地化の不安」 泉 忠司
Contents Note 2 James Joyce の何もない空間 沈黙の空間を巡って(4) 沈黙 空(くう) 無 (その1) 鈴木 英之
Contents Note 3 Ulysses 第9挿話の一考察 自己言及の章として読む 猪野 恵也
Contents Note 4 アッシャー館と水鏡 寒河江 融
Contents Note 5 ミシシッピ河「再訪」の旅 Life on the Mississippi にみるアンチ・センチメンタリズム 鈴木 孝
Contents Note 6 The Noun in the Cely Letters Ⅰ Kunio NAKASHIMA
Contents Note 1 Metephor and Categorization Stephen Harding
Contents Note 2 エピステミック WILL と疑問化 吉良 文孝
Contents Note 3 拡大投射原理と非人称構文 保坂 道雄
Contents Note 4 Towards Dynamic Specification of Speech; an EPG study Mitsuhiro NAKAMURA
Contents Note 5 A Corpus-Aided Approach to Preposition Stranding and Pied-Piping in Infinitival Relative Clauses Takanobu AKIYAMA

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00030197

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架